こんにちわ。ここでは本当の友人を作る方法を紹介したいと思います。
友達はいますか?
その友達は、本当に信頼できる友達ですか?
会うとそんなに楽しくないんだけど1人が寂しいから友達のふりしてませんか?
本当の友達を作る方法と見つけ方
まず、人に会う機会を増やす
これは、当たり前ですが実際に会わないと友達にはなれないですよね。
SNSでの付き合いが友達かと言ったら、僕は友達だとは思わないです。
自分が好きなことの場所に行く
と言っても、人と会うのが苦手な人もいると思います。
なので、おすすめするのは自分が好きなことの集まりに行くことをお勧めします。
コスプレでもいいですし、プラモ作りが好きだったらそういう集まりでもいいですし。自分の好きなことなら話しやすいですし、相手も好きなわけだから話は自然と盛り上がりますね。
会ったら本当の自分を出す
自分の好きなこと、興味のあることが同じ人は考え方も似ているので友人になりやすいです。
でもやってはいけないのが、偽りの作った自分で接することです。
自分に自信のない人はやってしまいがちですが、その場は良くても、結局本当の自分ではないので関係は長続きしません。
もし合わなくても君のせいではない
話をしたら相手があなたへの興味を失うかもしれません。
それでいいんです。無理に相手に話を合わせて、気に入られるようにしていて、その友人は本当の友人ですか?
一言漫画好きでも、漫画の種類はごまんとあります。
みんな物事に好き嫌いはありますし、育った環境も違うしで、みんながそれぞれ自分の意見を持っています。
鳥は歌っているだけ
例えば、あなたが誰かと公園を歩いていて木の上で鳥が鳴いていました。
あなたは『鳥の声綺麗だな。』と思いましたが、友人は『うるさい鳥だ。』と思いました。
この鳥はただ鳴いているだけです。自分の人生を歌っているだけです。あなたに好かれるように鳴こうとは思っていません。実際ただ鳴いてるだけでも、あなたと友人の二人は違う意見を持ちました。
ですので、何かの振りをするのは無意味なんです。
僕たちはこの鳥みたいに、ただ自分の歌を歌えばいいんです。
その時に、『あなたの声綺麗だね。一緒に遊びに行かない?』っていう人が、あなたの友人です。
まとめ
ということで、嫌われても構わない!という勇気をもつことから始めましょう!
素の自分であなたの歌を歌って、色々な人に会いましょう!あなたが素敵な人に出会えることを祈っています!