人との出会いは人生を変えます。豊かにします。
僕も一人でいるのが好きな性質ですが、人と会うことは重要だと知っているので極力会うようにしています。
海外在住、掃除のバイト、フリーランス。色々な経験をしてやっぱり人に会うのって本当に大事なんだなと思います。ここでは、
- 僕の経験
- 人と会うことの大切さ(メリット)
- 人に会う方法
- 友人の見つけ方
を書いていきます。
人生を変えたいなら色々な人に会おう
人と会うことのメリット
色々な人に会うことで人に馴れることが出来る
これは僕の体験です。
2014年僕はドイツのベルリンにいました。
仕事が無く、仕方がないので掃除夫のバイトをしていました。
そこで様々な人に出会い、『あ、僕の行動は一緒でもみんな捉えかたが違うんだな』と気がつきました。続きはこちらで。

本当に気の合う友人に出会える
人は全体で見ると似ているように見えますが、一人一人話すとみんな違います(当たり前)。
多くの人に会うということは、自分に合った友人に出会えるチャンスが増えるということです。

恋人が出来やすくなる
友人と同じですが、恋人も出来やすくなります。もしあなたが不細工(すみません)でも、多くの人に会えばあなたを好きになってくれる人は必ずいます。
野球の打率と一緒ですね。
どんなに優秀な打者でも打率が4割は行きません。
そして何よりバッターボックス立たなければ打つチャンスすらありません。
仕事がもらえたりする
これは色々なところで会った友人から仕事を紹介されたりします。
僕も昔のバイト先で仲良くなった友人から仕事をもらったり、逆に振ったりしています。
これは、特にフリーランサーには重要ですね。
旅行した時に泊まって一緒にお酒が飲める
僕は海外在住なこともあり、世界中に友人がいます。
ベルリンで出会った友人が故郷に帰ったり、引っ越したりするからです。
旅行先が友人の家で、そのローカルな場所を案内してもらったり、お酒を飲んだりと最高ですね。
色々な人に出会う方法を紹介
でも、初めての人に会うの苦手っていう方もいると思います。僕も正直家でブツブツやってるのが好きな性質などで非常に分かります 🙂
ですので、そんな僕が色々な人に会った方法を紹介します。
Meetup を活用する
Meetup(ミートアップ)というサービスは同じ趣味や目的を持った人が、会って一緒に何かをやるというものです。
僕も活用しています。
オンラインサロンに入ってみる
ホリエモンや西野さんなどがオンラインサロンをやっていますね。
そこに思い切って参加してみましょう!
そういった場所は色々な職種の方がいるので、一気に人脈が広がります。
誘いは断らない
誰かの誘いは出来るだけ断らないようにしましょう。
僕もたびたび、家で一人で作業してたい病にかかるのですが、いやいやでも誘いは受けます。
実際に行った時はほぼ100%行ってよかったなと思えているので、きっとあなたもそう思うと思いますよ。
それと、誘いに何度か断ると誘ってもらえなくなるので気をつけましょう!
でも友達は選ぼう
『友達を選ぶ』というと嫌な感じですが、重要な事です。一緒にいる友人はあなたの人生に大きな影響を与えます。
色々な人と会える時間があればいいのですが、学校や、ましてや仕事などあると会える時間はドンドン減っていきます。
なので、自然と会う人は狭まりますね。こちらの記事では、そんな大切な友人の見つけ方を書いています。

まとめ
ということで、人に会うことはメリットが多いです(メリットだけとは思いませんが)。
- 自分の視界が広がる
- 友人、恋人が出来る
- 仕事がもらえる
- 旅行した時に泊まって一緒にお酒が飲める
思い切って色々な人に会って楽しみましょう!