二度寝とおさらばし時間に余裕のある豊かな朝をあなたに。。。
朝起きれない。。。
タイマーセットして、目が覚めても二度寝していつも時間ぎりぎり。。。もしくは遅刻。。
分かります。自分で言うのもなんですが、僕の人生は二度寝との戦いの歴史といっても過言ではないくらい二度寝中毒者でした。僕は小学生の頃から二度寝して遅刻が常習だったのです。
二度寝って後で後悔するのわかっててもやめられない至福の時間ですよね。いやーわかります。ほんとに。でも、二度寝を振り切って起きた朝って時間に余裕があり、最高です!
しかも、二度寝は寝ても30分とかなので脳自体は休んでいなく、意味がありません。つまり人生の時間を無駄に使っているわけです。
ここでは、二度寝をしない方法を元・二度寝中毒者の立場から紹介します!
元・二度寝中毒者が語る絶対に二度寝しない方法
色々ある目覚めのテクニック
睡眠のテクニックはたくさんありますね。
レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルを理解してレム睡眠の時に起きるとか。
体温がどうとかなんだかんだと。。。
しかし、元・重症二度寝中毒者の僕の立場から言えば、
事件は現場で起こってるんだ!
ですね。
目覚めのテクニックの理屈はわかりますし、素晴らしいです。なるほど人間の体のね、生理的な。。ふんふん。
しかし、それらは所詮は朝ちょっと頑張れば起きられる側の人間のたわごとです。
僕は全部試しましたが、ちょっと数日効果あっても結局二度寝してました。
ということで、僕の最強のテクニックを二つ紹介します。
1. 一回目を覚ましたら『イエーイ!』
僕が毎朝実践している方法です。
目覚ましで一回目が覚めたら、もぞもぞとスヌーズボタンを押す前に
イエーーーーーィ!!!!!
すっごく効果あります。馬鹿っぽいけど。
一瞬、1秒だけ気合を入れてやってみましょう。
何か他の言葉でもいいし、別に声を出さなくてもいいです。
やった後は力が湧いてきます!!たったこれだけで人生が変わります。
この方法のコツ
この方法のコツは、イエーーーーーイ!の前にあります。
とてもじゃないですが、朝からイエーーーーーイ!はできません。
そこで、掛け声の前に体の全エネルギーをおなかに貯めるイメージをします。これならイメージだけなのでうたた寝しながらでも出来ます。
そして十分に溜まったら一気に、
イエーーーーーィ!!!!!
ほんとの話なんでやってみましょう。
2. 3秒ルールで起きる
3秒ルールって知っていますか?
床に食べ物を落としても、3秒以内ならオッケーの3秒ルールとは違いますよ。
何かを始めたいのだけれどダラダラしてしまう時に役立つもので、
何かをやろうとしたら、頭の中で『1,2,3,,』と数えます。そして3秒たったら有無を言わさずそのことを始める。
というものです。人間の脳は5秒以上経つと、やらなくても良い言い訳を勝手に作り出すようになっているので、それを阻止するわけです。
これは、正直イエーイ!より効果的です 笑
朝だけでなく、ダラダラYoutubeを見てしまっている時などにも役立ちます。
なにか行動を始めたかったら『3,2,1』、すぐ行動です!
僕は駄目だった二度寝対策
二度寝のプロとして様々な方法を試して戦ってきた私が、個人的に駄目だった方法を紹介。
僕は駄目だったけど、あなたは僕より二度寝の分野ではアマチュアだと思うので、効果があるかもしれません。
カーテンを開けて寝る
太陽の光で目を覚ます!なんていうのは一般の方の幻想です。
カーテン開けて寝ても、結局布団を頭に被って二度寝します。
耳もみマッサージ
耳にはたくさんのツボがあり、脳に刺激が伝わりやすいので、それで起きようというものです。
①耳を前後に倒す。
②耳の上、真ん中、下を引っ張る。
③耳の上と下をくっつけるように丸める。
④指をチョキにして耳を上下に擦る。
僕はやってるうちに二度寝してました。
グーパー運動
ベットのなかでグーパーして血流を良くし、目覚めるという方法です。
僕はグーパーに疲れて、二度寝しました。
まとめ
二度寝をしないと、人生が本気で豊かになります。
是非皆さんにその感動を味わってもらいたい!
イエーーーーーィ!!!!!